2007/11/07 [水]
これまでの OS の状況についてまとめ、表にすると次のようになります。
| OS 名 | 場所 |
|---|---|
| Unix | %HOME%/.myapp/ |
| DOS | %APPDIR% |
| Windows 3.1 | %APPDIR% Windows ディレクトリにある win.ini や system.ini |
| Windows 95 | レジストリ %APPDIR% |
| Windows NT 系列 | レジストリ %APPDATA%/maker/myapp/ %APPDIR% |
ただしここで使われている幾つかの記号について以下のように定義します。
| myapp | アプリケーションの名前 |
| maker | 製造元または作者名 |
| %USER% | ユーザ名 |
| %APPDIR% | アプリケーションの格納ディレクトリ |
| %APPDATA% | マイクロソフト推奨のユーザデータ格納基準ディレクトリ |
by seclan
関連
- Windows アプリケーションの設定ファイル (ini ファイルや config ファイル) 格納場所についての検討 〜 格納すべき基準ディレクトリ・まとめ
- Windows アプリケーションの設定ファイル (ini ファイルや config ファイル) 格納場所についての検討 〜 格納すべき基準ディレクトリ2
- Windows アプリケーションの設定ファイル (ini ファイルや config ファイル) 格納場所についての検討 〜 格納すべき基準ディレクトリ
- Windows アプリケーションの設定ファイル (ini ファイルや config ファイル) 格納場所についての検討 〜 レジストリへの格納
- Windows アプリケーションの設定ファイル (ini ファイルや config ファイル) 格納場所について 〜 Windows Vista の場合
- Windows アプリケーションの設定ファイル (ini ファイルや config ファイル) 格納場所について 〜 Windows NT4、Windows 2000、Windows XP の場合
- Windows アプリケーションの設定ファイル (ini ファイルや config ファイル) 格納場所について 〜 Windows 95 の場合