通常の PC に備わっているアナログ RGB 出力に加え、BNC 入力を受け付けることのできるディスプレイが存在します。BNC 入力はアナログ入力のように一つのコネクタからなっているわけではなく、複数のケーブルを端子に接続することで入力を行います。そのケーブルは 5 本でそれぞれ赤緑青白黒色からなっています。そしてモニタにある端子には R, G, B, HD, VD と書いてあります。さて、ここで問題です。どの色のケーブルをどの端子につなげばよいのでしょうか? 
		
BNC ケーブルとモニタ端子の対応
| ケーブル | 端子 | 
| 赤 | R | 
| 緑 | G | 
| 青 | B | 
| 白 | HD | 
| 黒 | VD | 
		
		
 
by seclan
 
 
 
 
 
  
 
©1999-2025 
seclan. All rights reserved. 
 
 
6.38 msec