表紙
/
自作ソフト
/
日記
/
宝箱
/
サイト情報
/
検索
全年月
/
資料室
/
面白い話題
/
ニュース
seclan のほえほえルーム
前
|
■
|
次
Win: かなロックする方法2
2011/08/23 [
火
]
日本語入力時、かなを使うときには「かなロック」が必要になります。しかし、キーボードによってその方法はまちまちです。どうしてこんなに複数の方式が乱立することになっているのでしょうか。
種別
かなロック
101
Ctrl+Shift+CapsLock
106
Ctrl+英数
Ctrl+Shift+カタカナ/ひらがな
IBM
Ctrl+漢字+カタカナ
Ctrl+カタカナ
Ctrl+Alt+ひらがな
AX
Ctrl+Shift+英数カナ
by
seclan
|
コメント
(0) |
トラックバック
(0)
関連
Win: IME を起動する方法
Win: かなロックする方法
IME2000 のツールバーが表示されない現象
MS-IME のツールバーを縦にする方法
IME2000 の単語登録画面での全角文字入力不能現象を直す方法
前
|
■
|
次
最近の話題
新元号が「令和」に決定!
geocities 完全終了
google のメタビルドシステム gn の Windows 用のバイナリを取得する方法
Shift JIS 対応 clang version 6.0.1 公開
bcc32c version 7.30 で inline 関数が消えてしまふバグ
skype for android でパスワードが保存されなくなる現象
MELON Internet Servers version 1.81 公開
html で WebFont / Webフォント を使用する方法
異なったサーバからの WebFont / Webフォント の利用
WebFont / Webフォント の MIME 値
Win: シェル拡張 DLL の開放を早くする2
Win: Windows Media Player の自動更新を完全に停止させる方法
Win7: 画面 / デスクトップを左右90度、180度回転させて表示する方法
Win7: 管理者権限の必要なプログラムをログイン時に実行する方法
Win7: スタートメニュー / タスクバーから簡単に管理者権限でプログラムを実行する方法
Win7: Windows 7 で古い機種のプリンタを使う方法
月別
2019 年 04 月
2018 年 10 月
2018 年 09 月
2018 年 08 月
2014 年 08 月
2011 年 09 月
2011 年 08 月
2011 年 04 月
2011 年 03 月
2011 年 02 月
2010 年 03 月
2010 年 01 月
2009 年 03 月
2009 年 02 月
2009 年 01 月
2008 年 12 月
2008 年 11 月
2008 年 10 月
2008 年 09 月
2008 年 07 月
もっと過去の月
配信
最近
RSS
1.0
27.97 msec