
(つづき)再起動すると、Plug and Play BIOS の働きにより、USB が検出され、ドライバが自動的にロードされてしまった。不具合があったからデバイスを消したのに、またインストールされるとは。これはいかんともしがたい状況である。でもとりあえず終了させてみる。すると...、ちゃんと終了する。おお! なおった。というわけで、よくわからない理由により、ちゃんと終了できるようになった。これで元どおりの環境になったわけだ。めでたしめでたし。
となって終われば一番よかったのでが、そうは問屋が卸さなかった。なんとよくわからないがたまにちゃんと終了しない時がある (;_;)。どうして??? 現在でもその症状の原因は不明で、改善されていない。みんなも ACPI を導入する時は、慎重に考えてからやろうね。(おしまい)
となって終われば一番よかったのでが、そうは問屋が卸さなかった。なんとよくわからないがたまにちゃんと終了しない時がある (;_;)。どうして??? 現在でもその症状の原因は不明で、改善されていない。みんなも ACPI を導入する時は、慎重に考えてからやろうね。(おしまい)
by seclan